2015年11月04日
臥竜山 池乃清泉亭
彼氏が帰って行っちゃった後は…
子供みたいに…涙が出て止まらなくなっちゃうのよ…
「いい加減…慣れたらどうよ」って自分に向かって叫びたくなっちゃうんだけれどね
あぁ~ぁ 冷たい秋雨の夜は特に寂しさが倍増するのよね
子供みたいに…涙が出て止まらなくなっちゃうのよ…
「いい加減…慣れたらどうよ」って自分に向かって叫びたくなっちゃうんだけれどね

あぁ~ぁ 冷たい秋雨の夜は特に寂しさが倍増するのよね
そんな 行き場を失った私の愛を 老犬と老婆に向けてみました(笑)

菊花展が行われている臥竜山へ トボトボ トボトボと お散歩です
臥竜山の紅葉は微妙な感じでした
哀愁漂う人行ったので一層寂しさが募ったりして…


見てよ このわらの先へは一歩も歩きたくないオーラー出しまくりの後ろ姿
温室育ちのワンコはだめねぇ~ だっこして撤収

元気づけに こちらの池乃清泉亭さんで

須坂名物 まっくろおでんとおお団子(ごま・ずんだ・栗)です
一昔前はお団子といえばみたらしとあんこしかなかったのに
今はいろんな種類のお団が彩りを添えてますね
花(紅葉)より 団子になっちゃった(笑)

帰り道の高速道路沿いはとってもあざやかな紅葉でしたよ

そんなチーンとなってる(寂しい)我が家に 季節の贈り物~
来年の素敵なカレンダーをいただきました

いつも気にかけてもらって ありがとうございます
もう…いつく寝るとお正月になるかなぁ~
タグ :臥竜山
この記事へのコメント
おはようございます~
もうカレンダーの時期なんですね。
一年があっという間だなぁ。
美味しいもん食べて元気だしてね(^o^)/
もうカレンダーの時期なんですね。
一年があっという間だなぁ。
美味しいもん食べて元気だしてね(^o^)/
Posted by ちろる。
at 2015年11月04日 06:25

お正月^^;
もうすぐですね。
師走に入ればあっという間・・・次はお正月・・・でしょうか?
私んちも、娘は正月に帰ってきます。
それまで我慢です^^;
もうすぐですね。
師走に入ればあっという間・・・次はお正月・・・でしょうか?
私んちも、娘は正月に帰ってきます。
それまで我慢です^^;
Posted by きこりん
at 2015年11月04日 06:33

ハラハラハーさん おはようございます^^
彼氏様が いっちゃうと寂しいんですね。
でも、また戻ってきてくれますよ。
その日まで楽しみに待っていて下さい。
もうカレンダー??年月が経つのって早いですね。
どおりで、私もどんどんおいていくわけだわ。
彼氏様が いっちゃうと寂しいんですね。
でも、また戻ってきてくれますよ。
その日まで楽しみに待っていて下さい。
もうカレンダー??年月が経つのって早いですね。
どおりで、私もどんどんおいていくわけだわ。
Posted by まきみ。
at 2015年11月04日 06:41

ちろるちゃん…おはようございます^^
もうカレンダーの季節なんですよねぇ~
一年がアッという間です
年賀状の注文もしました(^-^;
もうカレンダーの季節なんですよねぇ~
一年がアッという間です
年賀状の注文もしました(^-^;
Posted by ハラハラハー
at 2015年11月04日 06:44

きこりんさん…おはようございます^^
随分慣れてきたとおもったんですがねぇ~
期待は失望の母って言葉が
ここでも浮かんできました(笑)
随分慣れてきたとおもったんですがねぇ~
期待は失望の母って言葉が
ここでも浮かんできました(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2015年11月04日 06:45

まきみさん…おはようございます^^
私の一番の元気の素 若返りの素が
いなくなっちゃいました(笑)
一年って早いねぇ~5年もアッという間だよね(^-^;
私の一番の元気の素 若返りの素が
いなくなっちゃいました(笑)
一年って早いねぇ~5年もアッという間だよね(^-^;
Posted by ハラハラハー
at 2015年11月04日 06:47

寂しさいっぱいの文章だね~(;^_^A
大好きな団子食べて少しは元気出たかな?
「毎日修造」カレンダー見ると元気になるよ!("⌒∇⌒")
大好きな団子食べて少しは元気出たかな?
「毎日修造」カレンダー見ると元気になるよ!("⌒∇⌒")
Posted by ゆたか
at 2015年11月04日 07:14

ゆたかさん…おはようございます^^
本日 寂しいオーラ出しまくりの
ハラハラ心の叫びバージョンです
「毎日修造」カレンダー持ってるよ~(笑)
本日 寂しいオーラ出しまくりの
ハラハラ心の叫びバージョンです
「毎日修造」カレンダー持ってるよ~(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2015年11月04日 07:19

おはようございます。
宣伝していただきありがとうございます^^
日々更新されるブログで元気をいただけるので
楽しみに読ませていただいてますよ~。
以前、お散歩の最中に駆け寄ってきたラッキー君
月日が経つのは早いですね。
宣伝していただきありがとうございます^^
日々更新されるブログで元気をいただけるので
楽しみに読ませていただいてますよ~。
以前、お散歩の最中に駆け寄ってきたラッキー君
月日が経つのは早いですね。
Posted by 店主敬白
at 2015年11月04日 07:31

お団子とおでん!!紅葉狩りにもお花見にもやっぱりこれですね(*^_^*)
彼氏・・・このブログを読んできっとまた近いうちに帰ってきてくれますよ~。
来年のカレンダーほしいんですよね~。
誰かわたしにくれないかなぁ・・と最近ずっと思ってます(笑)
彼氏・・・このブログを読んできっとまた近いうちに帰ってきてくれますよ~。
来年のカレンダーほしいんですよね~。
誰かわたしにくれないかなぁ・・と最近ずっと思ってます(笑)
Posted by メグミン
at 2015年11月04日 07:33

店主敬白さん…おはようございます^^
すごい勢いで飛び出して行ったので
私もすごい格好していて恥ずかしかったんですよ~
もうすっかり老犬になりました(^-^;
すごい勢いで飛び出して行ったので
私もすごい格好していて恥ずかしかったんですよ~
もうすっかり老犬になりました(^-^;
Posted by ハラハラハー
at 2015年11月04日 07:41

メグミンさん…おはようございます^^
さすがだなぁ…
メグミンはなんでもお見通しだねぇ~
「さびしい さびしい」って叫んで
愛を確かめてるのだよ(笑)
さすがだなぁ…
メグミンはなんでもお見通しだねぇ~
「さびしい さびしい」って叫んで
愛を確かめてるのだよ(笑)
Posted by ハラハラハー
at 2015年11月04日 07:43

ハーさん、おはようございます。
臥龍公園のまっくろおでん、味が浸みて美味しそうですね。
花見には行くけど。秋は最近行ってないです。
親孝行できましたね。(*^^*)ニコニコ
あ、そっか、来年のカレンダー ・・・・・・。
今年はのんびりしてました。
愉しみが出来ました。楽しく頑張ろう~♪
(*^^*)v
臥龍公園のまっくろおでん、味が浸みて美味しそうですね。
花見には行くけど。秋は最近行ってないです。
親孝行できましたね。(*^^*)ニコニコ
あ、そっか、来年のカレンダー ・・・・・・。
今年はのんびりしてました。
愉しみが出来ました。楽しく頑張ろう~♪
(*^^*)v
Posted by lilymasako.
at 2015年11月04日 08:17

lilyさん…おはようございます^-^
まっくろおでんの大根は
かなり煮込まれてました
11/3は必ず臥竜山へ行ってます
来年も一緒に歩いて行けるかしら?…ちょっと心配です
まっくろおでんの大根は
かなり煮込まれてました
11/3は必ず臥竜山へ行ってます
来年も一緒に歩いて行けるかしら?…ちょっと心配です
Posted by ハラハラハー
at 2015年11月04日 09:39

こんにちは~♪
パソコン教室では、
カレンダー、年賀状の準備が進んでますよ~
早いですねぇ~
臥竜公園の黒いおでん、一度いただいてみたいです~
パソコン教室では、
カレンダー、年賀状の準備が進んでますよ~
早いですねぇ~
臥竜公園の黒いおでん、一度いただいてみたいです~
Posted by ayu220。
at 2015年11月04日 13:04

ayuさん…こんにちは^^
ayuさんが食べたことないなんて意外です
SKKの代表者としてはまずいんじゃないの?(笑)
私ももう事務所の年賀状印刷しましたよ~
やること早いでしょ^^;そこだけ誉めてちょ~♪
ayuさんが食べたことないなんて意外です
SKKの代表者としてはまずいんじゃないの?(笑)
私ももう事務所の年賀状印刷しましたよ~
やること早いでしょ^^;そこだけ誉めてちょ~♪
Posted by ハラハラハー
at 2015年11月04日 13:34

臥竜山は桜に季節に行くだけで、
それ以外の季節には最近あまり行ったことがないですね。
今の季節は閑散として郷愁を誘う風情なのかな。
それ以外の季節には最近あまり行ったことがないですね。
今の季節は閑散として郷愁を誘う風情なのかな。
Posted by mg at 2015年11月04日 22:48
mgさん…おはようございます^^
紅葉の季節には
菊花展もあるので臥竜山はにぎわってますよ~
我が家は毎年11月3日にあの赤い橋の前で写真撮ってます
紅葉の季節には
菊花展もあるので臥竜山はにぎわってますよ~
我が家は毎年11月3日にあの赤い橋の前で写真撮ってます
Posted by ハラハラハー
at 2015年11月05日 04:17
